2009年に障害のある人の雇用促進や障害者就労施設等の製品の販路開拓・拡充を目的としてスタートした“ジョブリンクama”。
2018年10月からは、「尼崎市障害者就労施設等販路開拓事業」として、社会福祉法人福成会が尼崎市から委託を受け、より一層の販路開拓・拡大を進めるため“ジョブリンクama“としてリニューアルすることとなりました。共同受注窓口(機能)を設置するなど企業とのつなぎ役として、障害者就労施設等の受注機会を増やし、障害のある人の工賃向上や自立に向けた支援に取り組んでいきます。
ジョブ ⇒ 「働く・仕事など」
リンク ⇒ 「つなげる」
ama ⇒ 尼崎市
尼崎市内の障害者就労施設等で働いている障害のある人たちが作っている物・行っている仕事などをつなげていくことから“ジョブリンクama”と名付けました。
「尼崎市障害者就労施設等販路開拓事業」の取組内容は以下のとおりです。