就労移行支援

多機能型就労支援事業所 がんじゅ

多機能型就労支援事業所 がんじゅ


所在地〒660-0883 尼崎市神田北通1‐7‐1 阪神尼崎駅前第29ビル8階
Googleマップで見る≫
TEL06-6430-2355
FAX06-6430-2366

チャレンジ・コヤリバ

所在地
〒661-0021 尼崎市名神町2-1-12
Googleマップで見る≫
TEL
06-4961-5558
FAX
06-4961-5535
ご利用時間
9:00~16:00
休業日
日・祝日・年末年始休暇・年間予定で定める休業日
定員
自立訓練6名
就労移行10名
就労継続支援B型15名
サービス内容
就労移行支援・自立訓練(生活県連)
就労継続支援B型・就労定着支援
開所年
2007年4月
実施主体
社会福祉法人福成会

LITALICOワークス尼崎

LITALICOワークス尼崎


一般就労へのステップとして、パソコンを使った様々なお仕事による就労・訓練を行います。訓練の一環として企業実務を行いますので実戦的な経験が詰めます。パソコン初心者の方でも、しっかり研修を行うので安心です。

所在地
〒661-0976 尼崎市潮江1‐3‐35 エピタ尼崎3階
Googleマップで見る≫
TEL
06-6494-8900
FAX
06-6494-8850
ご利用時間
10:00~18:00
(月・土は午前中のみ開所)
休業日
日・祝祭日
定員
20名
サービス内容
就労移行支援
開所年
2011年9月
実施主体
株式会社 ウィングル

ウェルビー尼崎センター

ウェルビー尼崎センター


所在地〒661-0976 尼崎市潮江1‐20‐1 アミング潮江イースト4階401東D
Googleマップで見る≫
TEL06-6415-7422
FAX06-6415-7423

ココルポート尼崎

ココルポート尼崎


パソコン、マナー、コミュニケーション等、個々のスキルに合わせたプログラムを設定しています。平日はプログラム、月曜日は模擬訓練、土曜日は余暇活動を設定しています。プログラムの中でも特にコミュニケーションプリグラムには力を入れています。

所在地
〒661-0976 尼崎市潮江1丁目16−1
302-D号室 アミング潮江ウエスト2番館

TEL
06-6423-9314
ご利用時間
9:00~18:00
休業日
日・祝祭日・年末年始
定員
20名
サービス内容
就労移行支援
開所年
2023年
実施主体
株式会社Cocorport