お気軽にお問合せください
メールでのお問合せはこちら

新着情報

2022.12.13

お知らせ情報を更新しました



2022.11.08

お知らせ情報を更新しました



2022.2.07

お知らせ情報を更新しました



2021.12.06

お知らせ情報を更新しました



地域活動支援センター・小規模作業所

福祉作業所 コスモス

所在地
〒660-0893 尼崎市西難波町4丁目7-43
Googleマップで見る≫
TEL
06-6487-0557
FAX
06-6487-0557
ご利用時間
10:00~16:00
休業日
木・日・祝日
夏期休暇
冬期休暇
定員
8名
サービス内容
小規模作業所
開所年
1999年3月
実施主体
NPO法人福祉作業所コスモス

障害者いこいの場 輝

福祉小規模作業所 あいず


所在地
〒661-0952 尼崎市椎堂1丁目1番37号
Googleマップで見る≫
TEL
06-6497-4666
FAX
06-6497-4666
ご利用時間
10:00~16:00
休業日
土・日・祝日
夏期休暇
冬期休暇
定員
10名
サービス内容
小規模作業所
開所年
2007年3月1日
実施主体
ひまわりの会

福祉小規模作業所 あいず

所在地
〒661-0953 尼崎市東園田町6丁目121-8
ポピーハイツⅡ番館 西側
Googleマップで見る≫
TEL
06-6498-8717
FAX
06-6498-8717
サービス内容
小規模作業所
実施主体
NPO法人まいどいんあまがさき

一心地蔵福祉作業所

一心地蔵福祉作業所


所在地
〒660-0806 尼崎市金楽寺町2丁目23‐26
Googleマップで見る≫
TEL
06-4868-3570
FAX
06-4868-3570
実施主体
一心地蔵福祉作業所

障害者地域活動支援センター尼崎北

障害者地域活動支援センター尼崎北


所在地
〒661-0035 尼崎市武庫之荘1丁目19-12
Googleマップで見る≫
TEL
06-6432-0139
FAX
06-6432-0139

たつのこ工房

聴覚障害者の働く事業所です。仲間同士で助け合いながら、うどん店で接客したり、軽作業をしています。手作り生うどんやそば茶・乾燥糸コンニャクをイベントやバサーで販売しています。時々、社会見学にも出かけて体験してみたり、和気あいあいと楽しくしています。

所在地
〒661-0025 尼崎市立花町2-6-23-101・102
Googleマップで見る≫
TEL
06-6429-1418
FAX
06-6429-1419
ご利用時間
10:00~16:00
休業日
土・日・祝日
定員
15人
サービス内容
地域活動支援センター
開所年
平成11年12月20日
実施主体
NPO法人 尼崎ろうあ協会

地域活動支援センターパソコン工房チャレンジ

所在地
〒660-0077 尼崎市大庄西町4丁目9-16
Googleマップで見る≫
TEL
06-4981-8120
FAX
06-4981-8120
ご利用時間
10:00~16:00
休業日
土・日・祝日
年末年始
夏期休暇
定員
15名
サービス内容
パソコン学習支援・地域ふれあい型パソコン教室
一般就労支援・工房内就労支援
(地域活動支援センター)
開所年
2011年4月
実施主体
NPO法人尼崎障害者センター

クレヨンハウス

クレヨンハウス


所在地
〒661-0026 尼崎市水堂町2丁目7番26号
Googleマップで見る≫
TEL
090-2197-7122
FAX
06-6438-2469
ご利用時間
10:00~16:00
休業日
土・日・祭日
定員
身体障がい者5名
知的障がい者1名
サービス内容
地域活動支援センター
開所年
平成2年5月
実施主体
NPO法人 クレヨンハウス

KTH福祉事業所

KTH福祉事業所


所在地
〒661-0003 尼崎市富松町1丁目37-10
Googleマップで見る≫
TEL
090-2197-7122
FAX
06-6438-5040
サービス内容
地域活動支援センター
実施主体
KTH運営会

尼崎市リハビリ友の会作業所第2作業所

尼崎市リハビリ友の会作業所第2作業所


所在地
〒660-0881 尼崎市昭和通9丁目330番-2
Googleマップで見る≫
TEL
06-6419-2151
FAX
06-4869-3338
ご利用時間
10:00~17:00
休業日
水・日祝日
盆休
年末年始
定員
6名
サービス内容
地域活動支援センター
袋ひも通しなどの軽作業の提供
開所年
2000年4月
実施主体
NPO法人脳卒中者中途障がい者生きがい働きネット

ほほえみ

ほほえみ


所在地
〒660-0893 尼崎市西難波町1丁目17-13
Googleマップで見る≫
TEL
06-6480-5728
FAX
06-6480-5729
ご利用時間
9:00~17:00
休業日
木・日・祝日
夏期休暇
冬期休暇
定員
10名
サービス内容
地域活動支援センター
開所年
2005年1月1日
実施主体
NPO法人 ほほえみ

地域活動支援センター ルフナ

地域活動支援センター ルフナ


所在地〒661-0012 尼崎市南塚口町2-13-8
Googleマップで見る≫
TEL06-6435-8792
FAX06-6435-8792

地域活動支援センター のぞみ

地域活動支援センター のぞみ


所在地〒660-0805 尼崎市西長洲町2丁目26番12号 中央ビル302号
Googleマップで見る≫
TEL06-6423-9331
FAX06-6423-9385

地域活動支援センター なごみ

地域活動支援センター なごみ


所在地〒661-0953 尼崎市東園田町6-47-1-106
Googleマップで見る≫
TEL06-6423-8427
FAX06-6423-8427

尼崎共同作業所「集」本部作業所

尼崎共同作業所「集」本部作業所


所在地
〒661-0982 尼崎市食満5丁目27-9
Googleマップで見る≫
TEL
06-6492-6593
FAX
06-6492-6593
ご利用時間
9:00~16:00
休業日
土・日・祝日
夏期休暇
冬期休暇
定員
5名(重度身体障害者1級・2級の方)
サービス内容
小規模作業所
開所年
1990年3月10日
実施主体
尼崎市共同作業所「集」

尼崎共同作業所「集」第一作業所

尼崎共同作業所「集」第一作業所


所在地
〒661-0984 尼崎市御園2丁目2-19
Googleマップで見る≫
TEL
06-6499-0239
FAX
06-6492-6593
ご利用時間
9:00~16:00
休業日
土・日・祝日 夏期休暇 冬期休暇
定員
5名(重度身体障害者1級・2級の方)
サービス内容
小規模作業所
開所年
1990年3月10日
実施主体
尼崎市共同作業所「集」

地域活動支援センター わかば

地域活動支援センター わかば


所在地
〒661-0962 尼崎市額田町12-11
Googleマップで見る≫
TEL
06-4960-4133
FAX
06-4960-4914
実施主体
社団法人 尼崎厚生はすの会

かがやき

かがやき


所在地
〒660-0893 ①尼崎市西難波町2-3-10
②尼崎市東七松町1-2-21
Googleマップで見る≫
Googleマップで見る≫

TEL
06-6412-1186
FAX
06-6412-1186

地域活動支援センター はーてぃえる

地域活動支援センター はーてぃえる


所在地〒660-0953 尼崎市東園田町6丁目121-8
ポピーハイツⅡ番館1階101-1
Googleマップで見る≫
TEL06-6435-8050
FAX06-6435-8050

ひまわり第2作業所

作業時には調理用の服に着替え、エプロン・マスク・キャップ・ゴム手袋を着用し、衛生面に配慮しながらお菓子作りをしています。定番のクッキーは、味だけでなく食感もすべて違うようにバターや粉の量を調整しています。アイシングクッキーはオーダーも承っております。

所在地
〒661-0952 尼崎市稚堂1丁目1番7号
Googleマップで見る≫
TEL
06-6493-5999
FAX
06-6493-5999
ご利用時間
10:00~16:00
休業日
土・日・祝日・年末年始・お盆
定員
20名
サービス内容
小規模作業所
開所年
2001年3月20日
実施主体
NPO法人太陽福祉会

夢の森作業所

夢の森作業所


所在地
〒661-0025 尼崎市立花町2丁目23-8
Googleマップで見る≫
TEL
06-6429-8272
FAX
06-6429-8272
ご利用時間
9:30~16:30
休業日
土・日・祝日
夏期休暇
冬期休暇
定員
12名
サービス内容
地域活動支援センター
開所年
1992年4月1日
実施主体
NPO法人夢の森作業所

地域生活支援センター ポルタ

地域生活支援センター ポルタ


地域で生活する上で心配な事や困った事、自分のやりたい事などを相談出来ます。季節行事などの催しもあり、入浴や夕食のサービスも利用することが出来ます。プログラムへの参加は自由で、自分のペースで過ごしていただけます。

所在地〒661-0022 尼崎市尾浜町2丁目32-7
Googleマップで見る≫
TEL06-4256-7993
FAX06-4256-6997
ご利用時間11:00 ~ 18:00
休業日火・土・祝日
定員30名
実施主体社会福祉法人 尼崎あすなろ福祉会

ともしび共同作業所

作業実績:部品の袋詰め/封緘作業、箱折り、チラシ封入,シール貼り

所在地
〒660-0802 尼崎市長洲中通2-10-1
Googleマップで見る≫
TEL
06-6489-1833
FAX
06-6489-1833
ご利用時間
9:15~16:00
休業日
土・日・祝日
定員
30名
サービス内容
日常生活の支援・指導・訓練等 
開所年
昭和61年7月1日
実施主体
NPO法人ともしび

第二作業所こもれび

手芸品の製作
バッグ、ポーチ、ストラップ、羊毛フェルト

所在地
〒660-0803 尼崎市長洲本通2-2-1
Googleマップで見る≫
TEL
06-6482-6801
FAX
06-6489-1833
ご利用時間
9:15~16:00
休業日
土・日・祝日
定員
30名
サービス内容
日中活動支援・・・内職作業、自主製品作り、レクリエーション、就労支援
開所年
2004年(平成16年)5月
実施主体
NPO法人ともしび

ファレ「モナモナ」

ファレ「モナモナ」


所在地〒661-0953 尼崎市東園田町4-92-3 新正ビル1階
Googleマップで見る≫
TEL06-6498-3964
FAX06-6480-5640

地域活動支援センター May

地域活動支援センター May


所在地
〒660-0071 尼崎市崇徳院1-3-4
Googleマップで見る≫
TEL
06-6411-1595
FAX
06-6147-5765
ご利用時間
9:30~16:00
休業日
土・日・祝日
夏期休暇
冬期休暇
定員
10名
サービス内容
地域活動支援センター
開所年
2008年4月
実施主体
NPO法人 さつき福祉会

地域活動支援センター すまいる

地域活動支援センター すまいる


所在地〒661-0022 尼崎市尾浜町3丁目15番6号
Googleマップで見る≫
TEL06-6480-7101
FAX06-6421-4386

宝木尼崎地域活動支援センターⅡ

宝木尼崎地域活動支援センターⅡ


所在地
〒661-0966 尼崎市西川2丁目35‐10  内海ビル3階
Googleマップで見る≫
TEL
06-6439-7511
FAX
06-6439-7511
サービス内容
地域活動支援センター
実施主体
宝木会

宝木尼崎地域活動支援センターⅢ

宝木尼崎地域活動支援センターⅢ


所在地
〒661-0966 尼崎市西川2丁目35‐10  内海ビル3階
Googleマップで見る≫
TEL
06-6439-7511
FAX
06-6439-7511
サービス内容
地域活動支援センター
実施主体
宝木会

地域活動支援センターのぞみ福祉作業所

地域活動支援センターのぞみ福祉作業所


所在地
〒660-0054 尼崎市西立花町1‐4‐10 小西ビル1階
Googleマップで見る≫
TEL
06-6439-7201
FAX
06-6439-7206