2022.12.13
2022.12.13
ここに文章を入力してください
2023年 9尼うぇるフェア1day・2dayの開催について
9月は、尼崎市内の21事業所が出店し、尼崎市役所1階にて開催いたします。
みなさまのご来場をお待ちしております。
1day 9月6日(水) 10:00~14:00
2day 9月7日(木) 10:00~14:00
*参加予定事業所*
1day(11事業所)
ひまわり第2作業所、タオ工房、共栄、はぁーとふる、ハル工房、あそしえいつ、
尼崎あぜくら作業所、ふるはうす、アクアガーデン、のぞみ福祉作業所、塚口福成園
2day(10事業所)
Pur a pur、こもれび、たつのこ工房、たつのころうあハウス、ぐろ~りあ、
motto、竹の子の里、クローバー、ヴィリール、あいあい
*尼うぇるフェアとは*
「うること・えること・ふくしがつなぐ」をモットーに、市内の障害福祉サービス事業所などで作られた菓子・陶器・雑貨の販売を尼崎市役所にておこなっています。
開催日は6月~3月の期間で第2水・木曜日(変更する場合あり)。出店事業所を入れ替えて、開催しています。
2023年 8月尼うぇるフェア1day・2day開催しました!
8月9日(水)、10日(木)に、尼うぇるフェアを開催いたしました。
尼崎看護専門学校の学生さんにも2日間にわたり、お手伝いしていただきました!
売上金額は2日間で156,600円でした。来月もみなさまのご来場お待ちしております!
*参加事業所*
1day(10事業所) :タオ工房、ハル工房、はぁーとふる、尼崎あぜくら作業所、ヴィリール、
あそしえいつ、ふるはうす、共栄、ひまわり第2作業所、あいあい
2day(11事業所):Pur a pur、たつのこ工房、たつのころうあハウス、ぐろ~りあ、motto、清流園
アクアガーデン、竹の子の里、クローバー、のぞみ福祉作業所、こもれび
2023年 8月尼うぇるフェア1day・2dayの開催について
8月は、尼崎市内の21事業所が出店し、尼崎市役所1階にて開催いたします。
みなさまのご来場をお待ちしております。
1day 8月 9日(水) 10:00~14:00
2day 8月10日(木) 10:00~14:00
*参加予定事業所*
1day(10事業所)
ひまわり第2作業所、タオ工房、共栄、はぁーとふる、ハル工房、あそしえいつ、
尼崎あぜくら作業所、ヴィリール、あいあい、ふるはうす
2day(11事業所)
Pur a pur、こもれび、たつのこ工房、たつのころうあハウス、ぐろ~りあ、清流園、
のぞみ福祉作業所、motto、アクアガーデン、竹の子の里、クローバー
*尼うぇるフェアとは*
「うること・えること・ふくしがつなぐ」をモットーに、市内の障害福祉サービス事業所で作られた
焼き菓子・陶器・雑貨などの販売を尼崎市役所にておこなっています。開催日は6月~3月の期間で、
第2水・木曜日(変更する場合あり)。出店事業所を入れ替えて、開催しています。
2023年 7月尼うぇるフェア1day・2day開催しました!
7月12日(水)、13日(木)に、尼うぇるフェアを開催いたしました。
売上金額は2日間で123,600円でした。来月もみなさまのご来場お待ちしております!
*参加事業所*
1day(9事業所) :タオ工房、ハル工房、はぁーとふる、尼崎あぜくら作業所、ヴィリール、
あそしえいつ、ふるはうす、共栄、こもれび
2day(11事業所):Pur a pur、たつのこ工房、たつのころうあハウス、ぐろ~りあ、motto、清流園
アクアガーデン、竹の子の里、ひまわり第2作業所、クローバー、のぞみ福祉作業所
あまがさき産業フェア2023へ出店しました!
7月6日、7日 ベイコム総合体育館にて、あまがさき産業フェア2023が開催されました。
尼崎市自立支援協議会 あまのしごと部会ブースにて、市内9つの障害福祉サービス事業所などが参加
し、2日間の売上げは25,160円でした。
当日は155の様々なジャンルの出展者が集まり、会場は熱気にあふれており、各事業所の活動を
知ってもらうよい機会になりました!
(参加事業所)
ぐろ~りあ、竹の子の里、タオ工房、ハル工房、共栄、クローバー、ヴィリール、
ひまわり第2作業所、尼崎あぜくら作業所
あまがさき産業フェア2023への出店決定!
産業製品の展示会ですが、尼崎市自立支援協議会あまのしごと部会のブースにて、障害福祉サービス事業所の手作り製品を販売します。みなさまのご来場をお待ちしております。(入場料は無料です)
日時:7月6日(木) 10:00~17:00
7月7日(金) 10:00~16:00
会場:ベイコム総合体育館
*参加予定事業所*
(9事業所)
ぐろ~りあ、竹の子の里、タオ工房、ハル工房、共栄、クローバー、ヴィ・リール、ひまわり第2作業所、尼崎あぜくら作業所
2023年 6月尼うぇるフェア1day・2day開催しました!
6月7日(水)、8日(木)に、今年度初の尼うぇるフェアを予定通り開催しました。
売上金額は2日間で106,100円でした。来月もみなさまのご来場お待ちしております!
*参加事業所*
1day(7事業所) :タオ工房、ハル工房、はぁーとふる、尼崎あぜくら作業所、
ヴィリール、あそしえいつ、ふるはうす
2day(8事業所) :Pur a pur、たつのこ工房、たつのころうあハウス、ぐろ~りあ、竹の子の里、こもれび、motto、ひまわり第2作業所
2023年 6月尼うぇるフェア1day・2dayの開催について
6月は、尼崎市内の15事業所が出店し開催をいたします。
みなさまのご来場をお待ちしております。
1day 6月7日(水) 10:00~14:00 @尼崎市役所1F
2day 6月8日(木) 10:00~14:00 @尼崎市役所1F
*参加予定施設*
1day(7事業所)
タオ工房、ハル工房、はぁーとふる、尼崎あぜくら作業所、ヴィリール、あそしえいつ、ふるはうす
2day(8事業所)
Pur a pur、たつのこ工房、たつのころうあハウス、ぐろ~りあ、竹の子の里、こもれび、motto、ひまわり第2作業所
*尼うぇるフェアとは*
「うること・えること・ふくしがつなぐ」をモットーに、市内の障害福祉サービス事業所で作られた焼き菓子・陶器・雑貨などの販売を尼崎市役所にておこなっています。開催日は6月~3月の期間で第2水・木曜日(変更する場合あり)。出店事業所を入れ替えて、開催しています。
2022.12.13 12月尼うぇる1day・2dayの開催について
12月は、尼崎市内の17施設が出店し開催をいたします。
みなさまのご参加をお待ちしております。
尼うぇるフェア1day 12月14日(水) 10:00~14:00 @尼崎市役所1F
尼うぇるフェア2day 12月15日(木)10:00~14:00 @尼崎市役所1F
*参加予定施設*
1day(9施設):こもれび・はぁーとふる・ふるはうす・タオ工房・共栄・ぐろ~りあ
尼崎あぜくら作業所・エアー企画(ハル工房)・ヴィリール アルク班
2day(8施設):竹の子の里・motto・ひまわり作業所・クローバー・清流園
あそしえいつ・えるうぃ・ホットクラウド
*尼うぇるフェアとは*
「うること・えること・ふくしがつなぐ」をモットーに、市内の障害者施設で作られた
焼き菓子・うどん・陶器・雑貨などの販売をおこなっています。
尼崎市役所にて、毎月第2水曜と木曜に出店施設を入れ替え販売会を開催しています。
*開催に関するお知らせ*
新型コロナウイルス感染拡大の状況によっては、開催を中止することもありますので、あらかじめご了承ください。
2022.11.08 11月尼うぇる1day・2dayの開催について
11月は、尼崎市内の17施設が出店し開催をいたします。
みなさまのご参加をお待ちしております。
尼うぇるフェア1day 11月9日(水) 10:00~14:00 @尼崎市役所1F
尼うぇるフェア2day 11月10日(木)10:00~14:00 @尼崎市役所1F
*参加予定施設*
1day(8施設):ふるはうす・共栄・はぁーとふる・あそしえいつ・イリゼ尼崎・
尼崎あぜくら作業所・ひまわり第2作業所・ホットクラウド
2day(9施設):クローバー・たつのころうあハウス・たつのこ工房・motto・
ヴィリール(アルク)・こもれび・タオ工房・アクアガーデン・竹の子の里
*尼うぇるフェアとは*
「うること・えること・ふくしがつなぐ」をモットーに、市内の障害者施設で作られた
焼き菓子・うどん・陶器・雑貨などの販売をおこなっています。
尼崎市役所にて、毎月第2水曜と木曜に出店施設を入れ替え販売会を開催しています。
*開催に関するお知らせ*
新型コロナウイルス感染拡大の状況によっては、開催を中止することもありますので、あらかじめご了承ください。
2022.2.07 2月尼うぇるフェア・ミニ尼うぇるの開催中止のお知らせ
新型コロナウイルス感染拡大による、まん延防止等重点措置の実施に伴い、
尼崎市役所で、2月9・10日に開催を予定していた
尼うぇるフェア・ミニ尼うぇるは中止させていただきます。
開催を楽しみにしてくださっていたみなさまには、
大変申し訳ありませんが、ご理解の程よろしくお願いいたします。
2021.12.06 12月尼うぇるフェア・ミニ尼うぇるの開催について
12月は、尼崎市内の14施設が出店し開催をいたします。
みなさまのご参加をお待ちしております。
尼うぇるフェア 12月8日(水)10:00~14:00 @尼崎市役所1F
ミニ尼うぇる 12月9日(木) 11:30~14:00 @尼崎市役所1F
*参加予定施設*
motto、竹の子の里、あぜくら作業所、ふるはうす、アルク、タオ工房、はぁーとふる、ぐろ~りあ、アクアガーデン、あそしえいつ、清流園、サポートセンターまつば、えるうぃ
*尼うぇるフェアとは*
「うること・えること・ふくしがつなぐ」をモットーに、市内の障害者施設で作られた焼き菓子・うどん・陶器・雑貨などの販売をおこなっています。尼崎市役所にて、毎月第2水曜日が尼うぇるフェア・第2木曜日がミニ尼うぇるを開催しています。
*開催に関するお知らせ*
今後も、新型コロナウイルス感染拡大の影響により、緊急事態宣言発令されている場合は、開催を中止いたします。あらかじめご了承ください。
2021.11.08 11月尼うぇるフェア・ミニ尼うぇるの開催について
11月は、尼崎市内の12施設が出店し開催をいたします。
みなさまのご参加をお待ちしております。
尼うぇるフェア 11月10日(水)10:00~14:00 @尼崎市役所1F
ミニ尼うぇる 11月11日(木) 11:30~14:00 @尼崎市役所1F
*参加予定施設*
motto、竹の子の里、あぜくら作業所、ふるはうす、たつのこ工房、たつのころうあハウス、アルク、タオ工房、はぁーとふる、
ぐろ~りあ、アクアガーデン、あそしえいつ
*尼うぇるフェアとは*
「うること・えること・ふくしがつなぐ」をモットーに、市内の障害者施設で作られた焼き菓子・うどん・陶器・雑貨などの販売をおこなっています。尼崎市役所にて、毎月第2水曜日が尼うぇるフェア・第2木曜日がミニ尼うぇるを開催しています。
*開催に関するお知らせ*
今後も、新型コロナウイルス感染拡大の影響により、緊急事態宣言発令されている場合は、開催を中止いたします。あらかじめご了承ください。
2021.10.06 10月尼うぇるフェア・ミニ尼うぇるの開催について
10月は、尼崎市内の14施設が出店し開催をいたします。
みなさまのご参加をお待ちしております。
尼うぇるフェア 10月13日(水)10:00~14:00 @尼崎市役所1F
ミニ尼うぇる 10月14日(木) 11:30~14:00 @尼崎市役所1F
*参加予定施設*
motto、竹の子の里、あぜくら、フルハウス、ともしび、たつのこ工房、たつのころうあハウス、アルク、タオ工房、はぁーとふる、ぐろ~りあ、サポートセンターまつば、アクアガーデン、あそしえいつ
*尼うぇるフェアとは*
「うること・えること・ふくしがつなぐ」をモットーに、市内の障害者施設で作られた焼き菓子・うどん・陶器・雑貨などの販売をおこなっています。尼崎市役所にて、毎月第2水曜日が尼うぇるフェア・第2木曜日がミニ尼うぇるを開催しています。
*開催に関するお知らせ*
今後も、新型コロナウイルス感染拡大の影響により、緊急事態宣言発令されている場合は、開催を中止いたします。あらかじめご了承ください。
2021.8.28 9月尼うぇるフェア・ミニ尼うぇるの開催について
新型コロナウイルス感染拡大による緊急事態宣言の発令に伴い、
尼崎市役所で、9月8・9日に開催を予定していた
尼うぇるフェア・ミニ尼うぇるは中止させていただきます。
開催を楽しみにしてくださっていたみなさまには、
大変申し訳ありませんが、ご理解の程よろしくお願いいたします。
2021.8.11 8月尼うぇるフェア・ミニ尼うぇるの開催について
8月は、尼崎市内の13施設が出店し開催をいたします。
みなさまのご参加をお待ちしております。
尼うぇるフェア 8月11日(水)10:00~14:00 @尼崎市役所1F
ミニ尼うぇる 8月12日(木) 11:30~14:00 @尼崎市役所1F
*参加予定施設*
motto、尼崎あぜくら作業所、aiaiひろば、ともしび共同作業所、タオ工房、はぁーとふる、
あまーち、ぐろ~りあ、アクアガーデン、サポートセンターまつば、清流園、竹の子の里、あそしえいつ
*尼うぇるフェアとは*
「うること・えること・ふくしがつなぐ」をモットーに、市内の障害者施設で作られた
焼き菓子・うどん・陶器・雑貨などの販売をおこなっています。尼崎市役所にて、
毎月第2水曜日が尼うぇるフェア・第2木曜日がミニ尼うぇるを開催しています。
*開催に関するお知らせ*
今後も、新型コロナウイルス感染拡大の影響により、緊急事態宣言発令されている場合は、
開催を中止いたします。あらかじめご了承ください。
2021.5.12 2021年度尼うぇるフェア・ミニ尼うぇるの開催について
今年度も5月から尼崎市役所にて、月に1回尼うぇるフェアとミニ尼うぇるを開催します。
尼うぇるフェアとは「うること・えること・ふくしがつなぐ」をモットーに、市内の障害者施設で
作られているクッキーや雑貨などの販売会のことです。
毎月第2水曜日が尼うぇるフェア・第2木曜日がミニ尼うぇるの開催となります。
みなさまのご来店をお待ちしております。
*開催日時*
尼うぇるフェア :毎月第2水曜日 10:00~14:00 @尼崎市役所1F
ミニ尼うぇる:毎月第2木曜日:11:30~14:00 @尼崎市役所1F
*開催に関するお知らせ*
5月12・13日の開催は、緊急事態宣言発令中のため中止とさせていただきます。
今後も、新型コロナウイルス感染拡大の影響により、緊急事態宣言などの発令がある際は、
急遽開催を中止する場合もございますので、あらかじめご了承ください。
開催中止の場合は、ジョブリンクamaのHPにてお知らせしますのでご確認ください。
尼崎市農政課さまからのご紹介で、JA兵庫六甲さまより「障害者施設にお願いできないかな?」と
ご依頼頂いた300キロの武庫一寸そら豆の皮むき作業。
作業を始めると、利用者からは、「この作業好き」「この豆むきやすい」「そら豆の赤ちゃんいた」など、
そら豆トークをしながら作業に取り組まれていました。
また、今回は施設内ではなく、JA兵庫六甲さまの「農協市場館 ほんまもん武庫の郷」を借りて
作業をしていたので、来所されたお客さまから「むいた後はどうなるん?」と質問され、
利用者は迷いなく「食べます」と答え、笑いをとっていました。
一緒に作業をしていた飲食店のシェフやJAの職員さまからは、そら豆の名前の由来や
美味しい食べ方を教えていただきました。このように、お仕事を通して地域のみなさまと
交流ができるのも施設外作業の魅力だなと感じました。
よく、お仕事の相談を受ける時に企業さまからは「施設では、どんなことを頼めるのか?」と質問を受けます。
期限が極端に短いものや細かい作業が多いものなど、対応が難しいこともありますが、
まずは気軽にご相談をいただければと思います。